『老子―もう一つの道』 三十七 「道」はすべてを為す
【口語自由訳】
「道」には作為がない。自然である。しかし、すべてを成し遂げる。「道」を自らのうちに守るものは、その感化を回りのすべての人・すべての物に及ぼすことができる。万物はあるきっかけでさらに変転しようとする。それを「道」を自らのうちに宿すものは、無心で対処する。すると、天下は自ら落ちつくべき安定した状態へ導かれる。
「道」には作為がない。自然である。しかし、すべてを成し遂げる。「道」を自らのうちに守るものは、その感化を回りのすべての人・すべての物に及ぼすことができる。万物はあるきっかけでさらに変転しようとする。それを「道」を自らのうちに宿すものは、無心で対処する。すると、天下は自ら落ちつくべき安定した状態へ導かれる。
【解説】
何もしないのにすべてを為すというこの不可思議さ。
「道」を体得し一体となった人が万物に安寧をもたらすこの不可思議さ。
| 固定リンク
コメント